鈴木幸永
ふりかえり展
会 期
2025年1月11日(土) 〜 3月23日(日)
会 場
本館1F・別館 / 展示室
休館日
火曜・水曜 定休 ● 祝日は開館
2/6・2/13・3/13
ふりかえり展の特色は、作品の力強さ、あるいは動的な表現がなされているということです。
つまりダイナミックに表現する。身体と気力を精一杯全開する。
この時、上手に描くとか構成的に創るとかの意識は低く薄く隠れています。
あるいは隠しています。あるのは集中力であります。
本展を見ていただき、そんなものを感じていただけるかどうか、ご高覧くださいませ。
鈴木幸永
秋の麦プラットホームの池の鯉
(1995年 / ミクストメディア / 3550×2730mm)
マチエールが美しい柵の中の牛
(1995年 / ミクストメディア / 903×1200mm)
青が映える青いヤギ
(1995年 / ミクストメディア / 903×1200mm)
生命の再表象あるいは残り火(Ember)
(2018〜2020年 / ミクストメディア)
生命の再表象あるいはEmber(残り火)
(2018〜2020年 / ミクストメディア)
速歩するカラカルネコ
(2016年 / 墨・ベンガラ・壁土 / 900×900mm)
鳥かペンギンか 空中か水中か
(2016年 / 墨・ベンガラ・壁土 / 900×900mm)
鈴木 幸永
Yukinaga Suzuk
Artist
1944 三重県松阪市生まれ
1963 クロッキーとグヮッシュによる制作を開始
- 主な展覧会 -
1991 個展(鳥羽水族館マリンアート・ギャラリー / 三重)
1995 個展(ギャラリー141 /愛知)
フレームレス ʼ95(三重県文化会館)
1997 個展(コオジオグラギャラリー /愛知)
2007 個展(三重画廊) ʼ09
2008 GEISAI (東京ビックサイト) ʼ11
2011 個展(ギャラリー慧 / 三重) ʼ13・ ʼ15
2013 アートフォーラム 三重(三重県総合文化センター) ʼ16・ ʼ18・ ʼ20・ ʼ22
個展(GEISAI Gallery 3331 Arts Chiyoda / 東京)
2016 鈴木幸永 展「遥かな動物」(伊勢現代美術館)
SOUL OF JAPAN(VOLVOX / 三重)
2017 鈴木幸永・髙山大「二人展」(ギャラリーTRUM / 秋田)
2018 鈴木幸永 展「遥かな動物 Ⅱ」(伊勢現代美術館)
2020 鈴木幸永 展「遥かな動物 Ⅲ」・ 「生命の再表象あるいは残り火(Ember)」
「瑞穂の国の収穫祭」 (伊勢現代美術館)
2021 鈴木幸永「小作品展」(伊勢現代美術館)
2022 鈴木幸永 展「遥かな動物 Ⅳ」・「人体の不思議」(伊勢現代美術館)
亀山トリエンナーレ(三重)・ ʼ24
2024 ʼ2024 Feel the art part Ⅱ 小作品展(ギャラリー是空 / 三重)
鈴木幸永 展「遥かな動物 Ⅴ」・「道なる人体」(伊勢現代美術館)