top of page

​鈴 木 幸 永 展

遥かな動物 Ⅴ

本館1F / 展示室

【会 期】2024年9月21日(土) 〜 12月23日(月) 

【会 場】本館1F / 展示室

【休館日】火・水曜 定休・10/22〜25・11/11〜15

未知なる人体

【会 期】2024年9月21日(土) 〜 12月23日(月) 

【会 場】別館 / 展示室

【休館日】火・水曜 定休・10/22〜25・11/11〜15

鈴木幸永 展_本館.png

遥かな動物 Ⅴ

ふりさけ見れば

3才の頃、切に願ったのは、若草の丘で牛と共に暮らしたいということであった。

大空の下で数頭の牛が草を喰べ反芻する姿を、今も忘れない。

ルドルフ・シュタイナーはこの景色を地球上で最も美しいものと書き残している。

またこの頃、父親に馬が欲しいと、事あるごとにねだっていた。

ある日、帰宅した父に馬はどうだったと云うと、そこまで連れてきたが、大きなお月さんを見て逃げたという。

詩的な返答であるが、無理であることを子供心に了解した。

これはつまり、生物に寄り添う私たちの精神のありようです。

また「遥かな動物」シリーズを貫く基本的な観点であります。

鈴木幸永

IMG_6818.HEIC

バッファロー(壁土・墨)

2024-1.heif

シマウマ(壁土・墨)

IMG_6802.HEIC

ヒョウ(壁土・墨)

IMG_6804.HEIC

ロバ(壁土・墨)

IMG_6813.HEIC

トラネコ(壁土・墨)

IMG_6809.HEIC

フラミンゴ(壁土・墨)

​未知なる人体

-五臓六腑-

五臓は、心臓・肝臓・脾臓・肺臓・腎臓 - 血液関連

六腑は、胆・胃・大腸・小腸・膀胱・三焦 - 消化器関連

以上の中に膵臓は入っていない。

上記は伝統中国医学である。

六腑の三焦は代謝中枢に相当する、熱源をつかさどるもの。

本作品は再現描写から大きく逸れた、デフォルマシオンの強いインスタレーションです。

使用された植物という素材・染色と塗料による純度の高い色彩的明晰さがあります。

鈴木幸永

IMG_8733.JPG
IMG_8710.HEIC

鈴 木 幸 永

SUZUKI Yukinaga
​Artist

1944 三重県松阪市に生まれる

1963 クロッキーとグヮッシュによる制作を開始

 

 

 

- 主な展覧会 -

 

1991 個展(鳥羽水族館マリンアート・ギャラリー / 三重)

1995 個展(ギャラリー141 /名古屋)

         フレームレス ʼ95(三重県文化会館)

1997 個展(コオジオグラギャラリー /名古屋)

2007 個展(三重画廊) ʼ09

2008 GEISAI  (東京ビックサイト) ʼ11

2011 個展(ギャラリー慧 / 三重) ʼ13・ ʼ15

2013 アートフォーラム 三重(三重県総合文化センター) ʼ16・ ʼ18・ ʼ20・ ʼ22

         個展(GEISAI Gallery 3331 Arts Chiyoda / 東京)

2016 鈴木幸永 展「遥かな動物」(伊勢現代美術館)

         SOUL OF JAPAN(VOLVOX / 三重)

2017 鈴木幸永・髙山大「二人展」(ギャラリーTRUM / 秋田)

2018 鈴木幸永 展「遥かな動物 Ⅱ」(伊勢現代美術館)

2020 鈴木幸永 展「遥かな動物 Ⅲ」

        「生命の再表象あるいは残り火(Ember)」

    「瑞穂の国の収穫祭」   (伊勢現代美術館)

2021 鈴木幸永「小作品展」(伊勢現代美術館)

2022 亀山トリエンナーレ(三重) ʼ24

         鈴木幸永 展「遥かな動物 Ⅳ」

        「人体の不思議」(伊勢現代美術館)

bottom of page