top of page

【1F】三重の立体造形作家たち展 / 作品紹介

  • 執筆者の写真: isemuse
    isemuse
  • 2022年3月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年4月23日

[ 三重の立体造形作家たち展 ]


本展は、会期を前期・後期に分け、それぞれ5人の作家が出展。

前期の出展作品を一部ご紹介致します。





┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【作品紹介.3】 平田茂「おぼせが吹く」

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


《作家コメント》


- 今作によせて -


削っては止まって考えて、また削って

なかなか形が定まらない


風がふいて、雨がふって、雪がふって


石の幾重もの層が、

素材の成り立ちまでの

想像がつかないほどの時を語りかける


彫刻することもまた時間を必要とする


山の稜線や水のわだち、とけた雪のあと、

そういうものを気にしてみるようになった


最初のイメージに反するように

目の前の形が変化していった


ひるがえしては違う層へ、

ひるがえしてはもっと深い層へ


その渓谷に春の風が吹けばと願う


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈



《前 期》2022年3月6日(日)〜5月8日(日)


【休館日】火・水曜(祝日は開館) ・3/28〜4/1・4/26〜28・5/9〜14・6/20〜24・7/4〜7

【出展者】黒宮亮介 / 髙橋光彦 / 平田茂​ / 宮本治​ / 宮本京子​

住所

三重県度会郡南伊勢町五ヶ所浦湾場102-8

Tel. 0599-66-1138

E-mail. info@ise-muse.com

開館時間

10:00〜16:30

​(入館は16:00まで)

休館日

火・水曜(祝日は開館 / 振替休館日あり)夏期・冬期・臨時休館日あり​​

入館料

​一般:¥700 / 学生(大・高・中):¥500

小学生以下:無料​

伊勢現代美術館

bottom of page